行くぞチャンス

「勝負を決めろ」。日々思ったことを書くブログです。※リンクフリーですので、SNSでの拡散をお待ちしております

大阪北部地震で見るフェイクニュースの拡散とその後の反響

この前大阪北部地震がありました。

その際、このようなデマが大変拡散された。

6月21日にM10.6の地震がくる。

 

もちろん来るはずない。

実際に、最初の地震より大きい地震は来ていない。

 

 だが、このツイートは大きく拡散された。

なぜなのか、私は一種のチェーンメールのようなものだと推測する。

 

「怖いから、みんなにしらせよう。」

 

このような心理があるのではないか。

RTして多くの目につき、不安にさせる、負のスパイラルなのだ。

 

大きく拡散されたが、実際にその時間対策を行った人はいるのだろうか?

予言者は愉快犯であり、RTが餌である。

 

フェイクニュースは20倍の拡散速度だ。

誤情報は20倍速く拡散 ツイッターの投稿分析: 日本経済新聞

情報の正確性よりも速達と内容の面白さが重要なのであろう。

人は皆と共有したがる。例え人を不安にさせるとしてもだ。

彼氏/彼女がほしい、かまってほしい」という感情もその一種ではないだろうか。

また、私がこのブログを書いていること自体、かまってほしいという欲があるのではないか…

 

本題から脱線したので話を戻す。

実際に地震がこなかった後の反応が面白い。

「騙すな!」「嘘つくなボケ」「心配して損した死ね」

このような声が多く見られた。

 

これは実際に起こると思っていないからではないか。

本当に予言を信じているならば安堵の表情を浮かべるはずだ。

嘘を嘘と見抜けない人がネットを使うのは難しいというが、これはまさしくそれを現していると言える。(だからと言って嘘を肯定するわけではないが)

Wikipedia並に出典を求めることもないが、信頼できるソースなのかを確認する教育が必要だ。

そして、人は損をしていないのにも関わらず、感情を消費してしまっているということに向き合うべきだろう。